如月
-
リズム天国で遊んでいます。10年以上前のゲームですが今も人気です!
-
3色の糸を選んでミサンガ作り。2人ともピンク系の色を選びました。
-
三重シューレとつながりのある鷲見さんがお話しをしに来ました。新作の展覧会を一緒にすることになりました!
-
しばらく使っていないパソコンの電源を入れてみました。電源は入りましたが故障していて使うことはできませんでした…
-
プラモデルを制作中。作るのがとても早くて一日で完成するときもあります。
-
久しぶりにアルゴで遊んでいます。公開されているカードと自分が持っているカードをもとに推理します。
-
コマダさんの「デザイン基礎と図工」。今月の内容は「続きを描こう」でした。
-
紙の中心に花の絵が途中まで描いてあり、その続きを自由に描いていきます。そのままお花を増やしていったり、花束にしたりと、それぞれの作品が出来ました。
-
久しぶりにホワイトボードの絵を消しました。消した日にはもう半分くらい絵で埋まりました(笑)
-
1-2-Switchで「Soda」を遊びました。爆弾ゲームみたいで見ている方もドキドキです。
睦月
-
少し流行りつつあるDS。ポケモンや妖怪ウォッチなど懐かしいゲームで遊んでいます。
-
8人で人狼ゲーム。司会進行も子どもたちでやっています。
-
Gentle Dogさんにて「ワンちゃんとのふれあい体験」をさせていただきました。座学では「犬の成長過程について」教えていただきました。
-
フレンドリーなワンちゃんばかりで子どもたちに寄ってきてくれます。撫でたり、抱いたりしてたくさんふれあいました。
-
とても楽しく、癒された時間でした。トレーナーさんと協力してくださったワンちゃん、ありがとうございました!
-
アストのスタジオ見学&体験。本物のドラムも叩けます。とても迫力のある音です。
-
ボーカル、ギター、ドラムで即興バンド!聞いている子たちも盛り上がりました。
-
周りの子の演奏を聴きながら音楽トーク。好きなバンドを語っています。
-
代々木高校の志摩スクーリング。本校で授業を受けています。今年度は5日間でした。
-
お昼休みはご飯を食べたら息抜きのゲーム。いつもの三重シューレのような雰囲気です。